じげもん英語 Jigemon English

路面電車 Tram/Streetcar

路面電車 Tram/Streetcar

この週末は、海外から友達の遊びに来て、長崎市内ば案内しました。中国語と英語がわかるメンバーやったけん、日本語はわからんでも漢字ば見て結構いろいろ理解しとるようでした。

一方私は、軍艦島のパンフば見ながら「そん島、英語で何て言うと?」なんて質問されて、えー、なんやろ??Battleship Islandかなぁ?って当てずっぽうでゆうたらたまたま当たった、ていう状態。英語はおろか日本語でん説明できんこともたくさんあって、観光地では案内板の英語にクギ付け。おかげでよか勉強になりました。

————————————————

A 「長崎の路面電車っていつ頃からあるとやろ」

B 「さぁ……大正とかじゃ?」

A 「あ、ホントだ、運行開始が大正4年って、1915年やけん、来年100周年たい!」

B 「ウィキペディアって便利かねぇ」

————————————————

これを英語で言うたら、こがん感じになります。

————————————————

A: I wonder about when the trams started in Nagasaki.

B: Well…maybe in Taisho era?

A: Yeah, you are right. The operations began in Taisho 4, which is 1915, and that means the next year will be the centennial celebration!

B: Wikipedia is so handy.

————————————————

路面電車んことはアメリカ英語ではstreetcar、イギリス英語ではtram。長崎はイギリスの影響の方が強かごたんで、英語のガイドブックとかはtramとかstreet tramって書いてあることが多かですね。

来年は100周年記念で花電車復活!とかなかですかねー。

◆英語の発音ば練習したか人へ

Weblio 翻訳で「原文」の枠に英語ば入れて、枠の下の「再生」っていうボタンば押してみてください。本当に誰かの読みおるごとすばらしか発音で文ば読み上げてくれます。