「せからしか」って「煩わしか」「うっとうしか」「うるさか」「面倒くさか」などなど複数ん意味で使うけん、標準語にしろ英語にしろ、決まった言葉に置き換えられんとですよねー……って、昨日とほぼ同じ始まりですいません。しかも単語が1つ増えました。
「やぐらしか」と「せからしか」ってどがん違うか考えてみたとですけど、入れ替えて使うてもほとんど差し支えんなかとですよね。せからしかは「煩わしか」「面倒くさか」、やぐらしかは「うっとうしか」「うるさか」って意味のそれぞれやや強かとかな、って気もすっとですけど。A pain in the neckも本当は入れようってしたとですけど、見出しの長うなるけんやめました。
————————————————
A 「こんアンケート、答えたら10万円当たるとってよ」
B 「へぇ、なんば答えればよかと?」
A 「えっとね……あー、ややこしか質問にいっぱい答えんばとって。せからしかねぇ」
B 「タダで10万円くれるわけなかもんね」
————————————————
これを英語で言うたら、こがん感じになります。
————————————————
A: It says if you respond to this questionnaire, you could win 100,000 yen.
B: Wow, what are we supposed to answer?
A: Let’s see…aw, we must answer to many complicated questions. It’s cumbersome, isn’t it?
B: They won’t give us 100,000 yen for nothing.
————————————————
最後のgive ~ for nothingも「タダでくれる(やる)」っていう意味で割とよう使う表現です。for nothingは直訳したら「無のために」やけん、ここでは「タダで」って意味になっとります。do ~ for nothingだと「無駄に~をする」ですね。ちなみに、某辞書サイトにあった文例は”I got beaten up for nothing.”(何もしとらんとにボコられた)。ひどかー。
◆英語の発音ば練習したか人へ
Weblio 翻訳で「原文」の枠に英語ば入れて、枠の下の「再生」っていうボタンば押してみてください。本当に誰かの読みおるごとすばらしか発音で文ば読み上げてくれます。